2011年06月17日
クリームチーク
昨日買ったプチコスメ。
ずっと欲しかった練りチーク
インターネットで調べると「キャンメイク」のクリームチークがおすすめと言うので買ってきました。
いろんないろが選べて609円というプチプライス。
近鉄百貨店の2階のプチコスメコーナーで売ってます(*^_^*)
で、その後1階に移動してエレガンスのクリームチークも見てきました。
値段はややお高めですが、発色はやっぱり値段に見合う感じ??かな??
キャンメイクでクリームチークに慣れたら一度チャレンジしてみよう(^_-)-☆
プチコスメコーナーで発見した3色使いでジェル風のネイルが楽しめるマニキュア発見!
こちらも609円とプチプライスだったのでお試しに買ってみました。
足の爪に使ってみよう(^_-)-☆
ずっと欲しかった練りチーク
インターネットで調べると「キャンメイク」のクリームチークがおすすめと言うので買ってきました。
いろんないろが選べて609円というプチプライス。
近鉄百貨店の2階のプチコスメコーナーで売ってます(*^_^*)
で、その後1階に移動してエレガンスのクリームチークも見てきました。
値段はややお高めですが、発色はやっぱり値段に見合う感じ??かな??
キャンメイクでクリームチークに慣れたら一度チャレンジしてみよう(^_-)-☆
プチコスメコーナーで発見した3色使いでジェル風のネイルが楽しめるマニキュア発見!
こちらも609円とプチプライスだったのでお試しに買ってみました。
足の爪に使ってみよう(^_-)-☆
2011年06月16日
カシコギ
私がハマっているドラマ「グッドライフ」
毎回、泣かされます・・・
このドラマは韓国の「カシコギ」というドラマが元になっているのですが、この「カシコギ」と言うのは魚の事だそうです。
ドラマの中で、息子の骨髄移植が成功したあと、廊下で待つ父(反町隆史)に李医師(チョン・ウソン)がカシコギの話をします。
韓国には「カシコギ」という魚がいて、メスが産み捨てた卵をオスは大事に育てて、成長したのを見届けると死んでしまう。
所詮父親は母親の愛にはかなわない…だから父親は子供のために何ができるかを考え努力しなければならない…
父親としてどう生きたか。子どもに何を残して死んだか。 父親とはそういうものだと・・・
うちの旦那さんにもみせたいドラマですね・・・
と言うか、このドラマを見るとなんだかうちの旦那さんも「カシコギ」だなぁ~とダブってしまいます。
このドラマみたら、きっと泣くだろね。あの人。。。
今日はもう遅いので・・・明日は8・9話も見よ~
そうそう、今日はやっていたドラマ「リバウンド」の相武紗季ちゃんの髪型可愛いね~
今月、28日に美容院に行くので参考にしてみよ(*^_^*)
毎回、泣かされます・・・
このドラマは韓国の「カシコギ」というドラマが元になっているのですが、この「カシコギ」と言うのは魚の事だそうです。
ドラマの中で、息子の骨髄移植が成功したあと、廊下で待つ父(反町隆史)に李医師(チョン・ウソン)がカシコギの話をします。
韓国には「カシコギ」という魚がいて、メスが産み捨てた卵をオスは大事に育てて、成長したのを見届けると死んでしまう。
所詮父親は母親の愛にはかなわない…だから父親は子供のために何ができるかを考え努力しなければならない…
父親としてどう生きたか。子どもに何を残して死んだか。 父親とはそういうものだと・・・
うちの旦那さんにもみせたいドラマですね・・・
と言うか、このドラマを見るとなんだかうちの旦那さんも「カシコギ」だなぁ~とダブってしまいます。
このドラマみたら、きっと泣くだろね。あの人。。。
今日はもう遅いので・・・明日は8・9話も見よ~
そうそう、今日はやっていたドラマ「リバウンド」の相武紗季ちゃんの髪型可愛いね~
今月、28日に美容院に行くので参考にしてみよ(*^_^*)
2011年06月15日
DVD
今日は息子ちゃんが持って帰ってきた県大会のDVD。
昨年の先輩のお父様が県大会に来てビデオや写真を撮り、早速DVDにして下さいました。
こうして振り返って見れるなんて・・・ありがたやありがたや\(^o^)/
これだけするのは、ホント大変だと思います。
いい思い出になると思います。
ありがとうございました(._.)
こういう風に写真やビデオに残してくれる旦那さんが入れば嬉しいですよね。
うちの旦那さんは、ビデオも写真も撮ってくれないので羨ましいです。
うちの家では専ら私の仕事なので(^_^;)
息子ちゃんの小さいころのビデオや写真にはほとんど私が写ってません・・・ははは・・・(^_^;)
私がおばちゃんになっていく変遷が残らなくて良かったかも(*^_^*)
昨年の先輩のお父様が県大会に来てビデオや写真を撮り、早速DVDにして下さいました。
こうして振り返って見れるなんて・・・ありがたやありがたや\(^o^)/
これだけするのは、ホント大変だと思います。
いい思い出になると思います。
ありがとうございました(._.)
こういう風に写真やビデオに残してくれる旦那さんが入れば嬉しいですよね。
うちの旦那さんは、ビデオも写真も撮ってくれないので羨ましいです。
うちの家では専ら私の仕事なので(^_^;)
息子ちゃんの小さいころのビデオや写真にはほとんど私が写ってません・・・ははは・・・(^_^;)
私がおばちゃんになっていく変遷が残らなくて良かったかも(*^_^*)
2011年06月15日
2011年06月13日
ねこちゃん

店の下に住み着いたねこちゃん、チョコとケロ。
最近、旦那さんにはなついてきたようで出てくるようになりました。
息子ちゃんのお弁当用に買ったソーセージにがっついています。
まだまだ、小さくてかわいいので飼いたい方はノリーズまで(^^)d
2011年06月13日
2011年06月13日
県大会
昨日は土曜日延期になった県大会が行われました。
一試合目の相手は新宮パワーウエーブ。
実は私はお弁当を調達に行ってたので試合のいいところは見ていないのですが・・・(~_~;)
1回の表ノーアウト満塁から2点を先取されましたが、その裏4点を返し4-2
そこから試合は動かず、最終回うちのチームの攻撃で1点追加して満塁の場面で時間切れ。
スポ少の県大会って1時間30分なんですね。
あっという間に、県大会で初勝利。
昼から天気が崩れだします・・・
何だか嫌な感じです。。。
が・・・ここで天気がもちなおし・・・雲の合間からうっすら太陽が見えてきました。
そして、二試合目の先発は息子ちゃん。。。
相手は打田サザンです。
勝負が決まったのはワンチャンス。
ランナー2.3塁からタイムリーヒットを打たれ2点先取されてしまいます。
2点を追いかけますが、相手のピッチャーが打ちにくかったのか・・・
相手のピッチャーを打ち崩すことが出来ません・・・
そして5回、タイムリーヒットを打った同じ子にダメ押しのソロランニングホームラン・・・
しかし・・・やっぱりうちのチームは粘りのチーム。
最終回、うちの攻撃が始まると同時に雨が強く降り始め・・・
何だかうちにとっては恵みの雨です。。。
相手ピッチャーはかわいそうに、、、ストライクを入れるのが大変そうでした。。。
ファーボールや泥まみれになっているグランドせいで簡単な内野ゴロがエラーになりツーアウト満塁。
一打同点のチャンスです。
が、、、反撃はここまで・・・
サードに転がった球をホームに送球、ホームでフォースアウト。
試合終了です。
帰ってきてから、ランニングホームランを打たれた子に投げた球を聞いてみたのですが、
一度大きなヒットを打たれていたので、彼的にはアウトコースのボールくさい球を投げたそうなのですが・・・
相手が上手だったようです。。。
そろそろ自分で組み立てて頭を使って野球できるようになればいいのですが(*^_^*)
すこし意識はしているようなので、成長です。。。
それにしても、打った相手のバッター。
素晴らしかったです(*^_^*)
息子ちゃんたちの分も県大会頑張ってください。
投げるほうも打つほうもまだまだ伸び盛り。
5年生で県大会の大舞台に立つことができるだけでもすごくいい経験になったと思います。
夏にまた一伸びしてもらって・・・秋に向けて頑張ってもらいましょう。
一試合目の相手は新宮パワーウエーブ。
実は私はお弁当を調達に行ってたので試合のいいところは見ていないのですが・・・(~_~;)
1回の表ノーアウト満塁から2点を先取されましたが、その裏4点を返し4-2
そこから試合は動かず、最終回うちのチームの攻撃で1点追加して満塁の場面で時間切れ。
スポ少の県大会って1時間30分なんですね。
あっという間に、県大会で初勝利。
昼から天気が崩れだします・・・
何だか嫌な感じです。。。
が・・・ここで天気がもちなおし・・・雲の合間からうっすら太陽が見えてきました。
そして、二試合目の先発は息子ちゃん。。。
相手は打田サザンです。
勝負が決まったのはワンチャンス。
ランナー2.3塁からタイムリーヒットを打たれ2点先取されてしまいます。
2点を追いかけますが、相手のピッチャーが打ちにくかったのか・・・
相手のピッチャーを打ち崩すことが出来ません・・・
そして5回、タイムリーヒットを打った同じ子にダメ押しのソロランニングホームラン・・・
しかし・・・やっぱりうちのチームは粘りのチーム。
最終回、うちの攻撃が始まると同時に雨が強く降り始め・・・
何だかうちにとっては恵みの雨です。。。
相手ピッチャーはかわいそうに、、、ストライクを入れるのが大変そうでした。。。
ファーボールや泥まみれになっているグランドせいで簡単な内野ゴロがエラーになりツーアウト満塁。
一打同点のチャンスです。
が、、、反撃はここまで・・・
サードに転がった球をホームに送球、ホームでフォースアウト。
試合終了です。
帰ってきてから、ランニングホームランを打たれた子に投げた球を聞いてみたのですが、
一度大きなヒットを打たれていたので、彼的にはアウトコースのボールくさい球を投げたそうなのですが・・・
相手が上手だったようです。。。
そろそろ自分で組み立てて頭を使って野球できるようになればいいのですが(*^_^*)
すこし意識はしているようなので、成長です。。。
それにしても、打った相手のバッター。
素晴らしかったです(*^_^*)
息子ちゃんたちの分も県大会頑張ってください。
投げるほうも打つほうもまだまだ伸び盛り。
5年生で県大会の大舞台に立つことができるだけでもすごくいい経験になったと思います。
夏にまた一伸びしてもらって・・・秋に向けて頑張ってもらいましょう。
2011年06月11日
AKB
昨日行われたAKB48の総選挙。
すごい人気なんですね(^.^)
私は既におばちゃんなので、たぶん町で会うことがあっても気がつなかいなぁ(T^T) 今の若い子はおんなじに見えてしまうのもヤバイなρ(・・、)
こんな私でもモーニング娘はわかったんだけど(^-^)v
でも、男の子は若くても判別可能(^-^)v
最近ブレイクしてる岡田将生くんや三浦春馬くんかわいいですよね(*^^*)
女の子にしてもいいくらいキレイ目系(^^)d
やっぱおばちゃんだわ(^^;
すごい人気なんですね(^.^)
私は既におばちゃんなので、たぶん町で会うことがあっても気がつなかいなぁ(T^T) 今の若い子はおんなじに見えてしまうのもヤバイなρ(・・、)
こんな私でもモーニング娘はわかったんだけど(^-^)v
でも、男の子は若くても判別可能(^-^)v
最近ブレイクしてる岡田将生くんや三浦春馬くんかわいいですよね(*^^*)
女の子にしてもいいくらいキレイ目系(^^)d
やっぱおばちゃんだわ(^^;
2011年06月11日
2011年06月11日
雨・・・
今日はスポ少の県大会。。。のはずでした・・・
が、、、雨。雨。雨。。。
今日はとりあえず中止になりました。
さすがにこの天気で試合は辛いですよね・・・
昨日までは明日も雨の予定でしたが、今日の予報だと明日は大丈夫そうですね(*^_^*)
今まで対戦したことのないチームばかりなのでどんな試合をするのか楽しみだわ。
バッティングの方が少しずつ調子を上げてきているようで、
家でのトスバッティングの様子を見ていた旦那さんが明日は打ちそうな気がする・・・
と言っていたので母も期待しておきましょう。。。
チャンスで打ってね!息子ちゃん(*^_^*)
明日は2つ勝って来週につながるように頑張ってもらいましょう!!
が、、、雨。雨。雨。。。
今日はとりあえず中止になりました。
さすがにこの天気で試合は辛いですよね・・・
昨日までは明日も雨の予定でしたが、今日の予報だと明日は大丈夫そうですね(*^_^*)
今まで対戦したことのないチームばかりなのでどんな試合をするのか楽しみだわ。
バッティングの方が少しずつ調子を上げてきているようで、
家でのトスバッティングの様子を見ていた旦那さんが明日は打ちそうな気がする・・・
と言っていたので母も期待しておきましょう。。。
チャンスで打ってね!息子ちゃん(*^_^*)
明日は2つ勝って来週につながるように頑張ってもらいましょう!!
2011年06月10日
自転車
先月新調した息子ちゃんの自転車。
ママチャリとマウンテンバイクの中間と言う感じでしょうか??
でも、今の自転車って鍵が付いてないんですね。
今、主流のサドルの下に鍵をつけようと思ったのですが、以前の自転車のカギがその位置にありカギが錆びてかけにくかったので息子ちゃんが却下!
なんと、今時の自転車にはない前カギにしました(*_*;はい。
まぁ気にいって乗ってるので良しとしましょう。
ところで、今日は入っていた広告に、「西浜ベースボールクラブ体験会」と言うのがありました。
幼児・小学校低学年専門のベースボールクラブだそうです。
地域の野球クラブに入る前に、こういうところで慣れておくのもいいですよね。
紀州バッティングセンターでも野球教室をしているのでそちらもおすすめですよ。
まずは野球人口を増やすことから(*^_^*)
そうそう、以前紹介したブログですが、アメーバブログって登録しないと見れないのかな??
何人かに聞かれたのですが・・・どうなんでしょう・・・
もう一度張り付けてしまおう(*^_^*)
元プロ野球選手井上紘一さんのブログです。→ http://ameblo.jp/rising51/
この井上さん、紀州バッティングセンターで野球も教えて下さっています。
(今は広島にいますが、夏ごろには戻ってくるそうですよ)
結構おもしろいブログなので毎日愛読してます(*^_^*)
2011年06月08日
2011年06月08日
2011年06月06日
全日本学童野球県大会
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20110606ddlk30050205000c.html
毎日新聞から昨日行われた、全日本学童県大会の結果を発見。
野上少年野球クラブが優勝したそうです(^.^)
小学生の甲子園、全日本学童全国大会頑張ってきて下さい(^-^)
毎日新聞から昨日行われた、全日本学童県大会の結果を発見。
野上少年野球クラブが優勝したそうです(^.^)
小学生の甲子園、全日本学童全国大会頑張ってきて下さい(^-^)
2011年06月06日
夏期大会一回戦
昨日は夏期大会一回戦でした。
相手はk見クラブ。
初回1点を先制されるものの、二回表1点を返し、1ー1。
それ以降、ゲームは動かず6回裏。
エラー、ヒットと繋がり、ランナー二三塁でカウント2ストライク2ボールからスクイズを決められ、痛い失点。
最終回、うちのチームにもチャンスが訪れます。
ワンアウトでデッドボールをもらい、続くバッターはセカンド強襲のヒット。
ランナー1,2塁でバッターは一番。
今年は粘りのチーム、ここから本領発揮と思いきや、、、
サードに転がった球をサードがベースを踏みツーアウト。
そこからファーストに送球。
ビミョーなタイミングでファーストがアウトになりスリーアウト。
あ〜(T^T)
なんと、、、劇的な幕切れ(>_<)
でも、落ち込んではいられません(゜゜;)\(- -;)
今週末には県大会が始まります。
気持ちの切り替えが大事です(^-^)
この負けには必ず意味があります。
県大会ではこの悔しさをバネにここで負けたことの意味を子ども達は見いだしてくれることでしょう(^-^)
市の大会で見せてくれた粘り強さを県大会でも期待しています(*^^*)
相手はk見クラブ。
初回1点を先制されるものの、二回表1点を返し、1ー1。
それ以降、ゲームは動かず6回裏。
エラー、ヒットと繋がり、ランナー二三塁でカウント2ストライク2ボールからスクイズを決められ、痛い失点。
最終回、うちのチームにもチャンスが訪れます。
ワンアウトでデッドボールをもらい、続くバッターはセカンド強襲のヒット。
ランナー1,2塁でバッターは一番。
今年は粘りのチーム、ここから本領発揮と思いきや、、、
サードに転がった球をサードがベースを踏みツーアウト。
そこからファーストに送球。
ビミョーなタイミングでファーストがアウトになりスリーアウト。
あ〜(T^T)
なんと、、、劇的な幕切れ(>_<)
でも、落ち込んではいられません(゜゜;)\(- -;)
今週末には県大会が始まります。
気持ちの切り替えが大事です(^-^)
この負けには必ず意味があります。
県大会ではこの悔しさをバネにここで負けたことの意味を子ども達は見いだしてくれることでしょう(^-^)
市の大会で見せてくれた粘り強さを県大会でも期待しています(*^^*)
2011年06月03日
DVD
今日はたまっていたビデオをDVD にしました(*^^*)
いつかいつかと思いながらついつい面倒でほっておいてしまうんですよね(^-^;
スッキリしました(^-^)
ところで、日本ハムにドラフト二位で入団した西川くん。
早速、一軍に上がりましたね\(◎o◎)/
すごい(*^^*)
高卒ルーキーでは今年二人目ですね。
智弁出身の選手はプロではあまり活躍しないと言われていますが、西川くんにはそのジンクスを打ち破ってWBC にも出れるような選手になって欲しいなぁ(*^^*
そうなると、私の西川くんとのツーショット写真もプレミアがつきそうですね♪楽しみ(^-^)v
期待しています。
いつかいつかと思いながらついつい面倒でほっておいてしまうんですよね(^-^;
スッキリしました(^-^)
ところで、日本ハムにドラフト二位で入団した西川くん。
早速、一軍に上がりましたね\(◎o◎)/
すごい(*^^*)
高卒ルーキーでは今年二人目ですね。
智弁出身の選手はプロではあまり活躍しないと言われていますが、西川くんにはそのジンクスを打ち破ってWBC にも出れるような選手になって欲しいなぁ(*^^*
そうなると、私の西川くんとのツーショット写真もプレミアがつきそうですね♪楽しみ(^-^)v
期待しています。
2011年06月02日
携帯ケース
今日は、革でハンドメイドした私のガラパゴスちゃんのケースd(⌒ー⌒)!
革は伸びるので少しきつめに作ったのですが、、、ちときつすぎかな?
まっ伸びるのを待ちましょう(^o^)/~~
外した後もちゃんとぶら下がるように出来てます(^-^)v
音は聞こえるように穴も作りました(*^^*)
完璧d(⌒ー⌒)!
ロングストラップと一緒に使えば首にかけても良し、腰にもウォレットコードみたく使えます(^-^)v
意外といいの出来ました(*^^*)


革は伸びるので少しきつめに作ったのですが、、、ちときつすぎかな?
まっ伸びるのを待ちましょう(^o^)/~~
外した後もちゃんとぶら下がるように出来てます(^-^)v
音は聞こえるように穴も作りました(*^^*)
完璧d(⌒ー⌒)!
ロングストラップと一緒に使えば首にかけても良し、腰にもウォレットコードみたく使えます(^-^)v
意外といいの出来ました(*^^*)
2011年06月01日
子猫
ねこちゃんの写真やっと撮れました(^〇^)
シャイなねこちゃんなのでほとんど見れません。。。
初めは目やにがついて死にかけだったのですが、毎日たくさん食べるようになり、目やにも取れて、元気になりましたd(⌒ー⌒)!
この子は、人間が来ても大分逃げなくなったのですが、もう一匹はまだ人見知りします┐('〜`;)┌
毎日餌をあげている旦那さんが、
「こいつ馴れてきたしこいつだけ家に連れて帰ったるか?」
と息子ちゃんに聞くと
「ひとりぼっちになったら(もう一匹は)寂しくて死んでしまうからあかん」
と、言います。
息子ちゃんは猫を連れて帰りたいのですが、やはり、二匹一緒でないとかわいそうだと思っているようです(*^^*)
彼の猫に対する思いやりがちょっと嬉しいですね。
優しい子に育ってくれてありがとう(*^^*)
2011年06月01日
オシャレ。。。
そう言えば、昨日、芦屋で歩いている人たちもオシャレでしたよね。
自転車に乗っているおばさん(60歳くらいの)も、顔は和歌山のおばちゃんと変わりませんが、さりげなく着ているポロシャツの襟を立ててなんだかいいものを着ている感じ。
それに、あまり軽自動車が走っていない。
外車が多かったですね。。。
そして、トイプードルもブラック。ってたまたまかも知れませんが・・・
和歌山でブラックのトイプードルはあまり見ないような・・・
ってかなり偏見??
そのトイプードルまで金持ちそうに歩いているところが笑える。。。
公園で遊んでいた息子ちゃん曰く
「都会では(今、彼の中では都会??の話がブームなので)グッチーと違ってグッパーやったで!!」
「でも、あいつら6時過ぎてるのに公園で遊んでるって悪やな(^0_0^)」
と感想を言ってました。。。
なんか、まじめな田舎っぺ大将が都会に来たって感じでしょうか??(^_^;)
芦屋の山側は街並みもキレイだし、垢ぬけた感じはしますね。
金曜日、社会見学で息子ちゃん達は大阪・神戸に行く予定です。。。
すごく楽しみにしているので晴れて欲しいですね。。(^_-)-☆
自転車に乗っているおばさん(60歳くらいの)も、顔は和歌山のおばちゃんと変わりませんが、さりげなく着ているポロシャツの襟を立ててなんだかいいものを着ている感じ。
それに、あまり軽自動車が走っていない。
外車が多かったですね。。。
そして、トイプードルもブラック。ってたまたまかも知れませんが・・・
和歌山でブラックのトイプードルはあまり見ないような・・・
ってかなり偏見??
そのトイプードルまで金持ちそうに歩いているところが笑える。。。
公園で遊んでいた息子ちゃん曰く
「都会では(今、彼の中では都会??の話がブームなので)グッチーと違ってグッパーやったで!!」
「でも、あいつら6時過ぎてるのに公園で遊んでるって悪やな(^0_0^)」
と感想を言ってました。。。
なんか、まじめな田舎っぺ大将が都会に来たって感じでしょうか??(^_^;)
芦屋の山側は街並みもキレイだし、垢ぬけた感じはしますね。
金曜日、社会見学で息子ちゃん達は大阪・神戸に行く予定です。。。
すごく楽しみにしているので晴れて欲しいですね。。(^_-)-☆