2012年07月30日
2012年07月30日
キャンプ2
昨日は私も10時から爆睡でしたね~(●^o^●)
やっぱり二日間、疲れましたもんね。
保護者の皆さんもお疲れになったことと思います。。。
息子ちゃんはというと、、、7時30分頃から爆睡でしたよ(^_-)-☆
目一杯遊んでましたからね。
今回は、キャンプの前にM里クラブさんと練習試合をして行きました。
結果は1つ勝たせてもらい、もうひとつは引き分けでした。
やはり、県大会に出てくるチームだけあって、鍛えられたいいチームでしたよ(^_-)-☆
暑い中、ありがとうございました。
さあ、練習試合が終われば、子供たちお楽しみのキャンプです!
試合では結果を残せなかった息子ちゃんですが(^_^;)キャンプでは、うって変わって遊び番長でしたよ。。。
キャンプでは、班長を決めて班分けをして班行動。
息子ちゃんは副キャプテンということもあり班長だったのですが、野球の時にそれぐらいがんばれよ!といいたくなるくらい、必死で勝負にこだわってましたよ。
体育館でのレクリエーション(運動会)では、優勝!
6年生になると、小さい頃とは違いお兄ちゃん的な性格になってくる子も多い中、遊びの勝負に命を燃やすおこちゃま精神炸裂。
むっちゃ必死でしたよ・・・
遊びになるとリーダーシップ発揮してましたね。
ホント、笑えます(●^o^●)
やっぱり二日間、疲れましたもんね。
保護者の皆さんもお疲れになったことと思います。。。
息子ちゃんはというと、、、7時30分頃から爆睡でしたよ(^_-)-☆
目一杯遊んでましたからね。
今回は、キャンプの前にM里クラブさんと練習試合をして行きました。
結果は1つ勝たせてもらい、もうひとつは引き分けでした。
やはり、県大会に出てくるチームだけあって、鍛えられたいいチームでしたよ(^_-)-☆
暑い中、ありがとうございました。
さあ、練習試合が終われば、子供たちお楽しみのキャンプです!
試合では結果を残せなかった息子ちゃんですが(^_^;)キャンプでは、うって変わって遊び番長でしたよ。。。
キャンプでは、班長を決めて班分けをして班行動。
息子ちゃんは副キャプテンということもあり班長だったのですが、野球の時にそれぐらいがんばれよ!といいたくなるくらい、必死で勝負にこだわってましたよ。
体育館でのレクリエーション(運動会)では、優勝!
6年生になると、小さい頃とは違いお兄ちゃん的な性格になってくる子も多い中、遊びの勝負に命を燃やすおこちゃま精神炸裂。
むっちゃ必死でしたよ・・・
遊びになるとリーダーシップ発揮してましたね。
ホント、笑えます(●^o^●)