アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年12月12日

超音波治療器




昨日、レントゲンを撮りに言ってきました。
やはり、まだ少しかかるようです。。。
そこで、先生に勧めてもらった超音波治療器「アクセラス」
以前ブログでも紹介しましたが、これを使うと自然に任せていた場合に比べて、骨折治癒までの期間が約40パーセント短くなるというもので、例えば、あくまでも平均ですが、通常治るまでに60日かかる骨折でも36日程度で治ることが期待できるそうです。

1カ月以上ノースローの息子ちゃんを見ていると、ピッチングまでとは言いません。。。
普通にみんなと同じようにで十分なんです。
投げさせてやりたい。
それだけなんです。。。
出来れば来月練習始めまでには普通に投げることが出来れば。。。

でも、このレンタルは1日1000円かかります。
1カ月30000円です。
何もしなくても時間がたてば治るものですが、1カ月近く早めるために30000円です。
安くは無いかなと思うものの、今や藁にもすがりたい気分です。

でも、本人の早く治りたいという気持ちが大事だと思い息子ちゃんに
1日1000円1カ月3万円かかる旨を伝え、先月誕生日プレゼントを買う用にもらった1万円で一部負担できるならお母さん・お父さんも1万円ずつ負担してあげるけどどうする?と聞いてみました。
少し悩んだものの、返事は早かったですね。。。
家族3人4脚です。

これで健康である事の大切さを知り、ストレッチなど自分の体のケアをしてくれるようになれば高いものではなかったかな・・・
と思います。

ケガも悪い事ばかりではないですね。
走るのが嫌いだった息子ちゃんも、私がランニングクラブと称するランニングが気に入ったのか自主的にいくようになってきました。まだ2回目ですが・・・
彼の場合、帰りに宮脇書店で「銀魂」を買うのを楽しみに行っているようなものですが。。。
でも今のところは気持ち良く走れば何でもOKです。

今日は1日野球をしていたにも関わらず、ランニングに行くと言い出しました・・・
意外とタフです。。
そして、彼の要望でタイムを計りました。←徐々にタイムを上げていくそうですよ・・・
今日のタイムは13分33秒
はじめはゆっくりのペースでしたか、最後200mくらいからペースを上げて最後50mはダッシュです。
「僕は野球で鍛えてるから(^0_0^)」と偉そうに言ってました・・・
タイムを計るのでついていく母の方が大変です。

最後は7階までの階段上がりです。。。
こちらもタイムを取るそうで・・・ついていくのが大変です。
今日のタイムは39.6秒。。。
私の方が冬眠明けに体力がついていい感じになりそうです。。。

なんやかんやと母も大変ですが、少し走ることが楽しくなってきました(*^_^*)
息子ちゃんと二人で走れるなんてあと2年位でしょうね。。。
走りながらいろんな話が出来るし、いい親子のコミュニケーションツールになりそうです。


同じカテゴリー(少年野球)の記事画像
今年のDVD
花束
小久保野球教室
開会式part2
開会式
新報
同じカテゴリー(少年野球)の記事
 卒部式 (2013-12-15 11:57)
 物言い(*^^*) (2013-12-09 10:36)
 ありがとうございました (2013-01-11 10:56)
 今年のDVD (2012-12-21 10:42)
 初めての・・・ (2012-12-19 17:55)
 卒部式2 (2012-12-18 00:53)

Posted by ぴろりん at 21:41│Comments(2)少年野球
この記事へのコメント
はじめまして。

息子さんま無事に治癒されましたか?

アクセラスのレンタルが一日1000円なんですね?!

驚きました。

でも、息子さんの事を考えれば値段じゃないですよねぇ^^!

広島の整形外科で働いていますが、無料で貸し出していたので
ほんとびっくりです。
Posted by たか at 2011年01月27日 10:06
コメントありがとうございます。
まだなんですf^_^;
ボチボチという感じでまだ全開で投げれない状態です。
そうですかf^_^;
無料貸し出しだといいですね。
うちは破産寸前で次回は返して来ようと思ってますf^_^;
Posted by ぴろりん at 2011年01月28日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。