アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2011年02月02日

ランドセル

ランドセルって強いもののはず・・・
でも、今日は息子ちゃんのランドセルまで故障!!!
我が家では息子ちゃんから始まり・・・故障続き・・・
ランドセルの肩ベルトが、下駄の鼻緒が切れたみたいにちぎれてしまいました。

速攻、購入先のイオンに連絡。
ランドセルって6年間保証なんです。
直している間、代ランドセル借りれるし!(^^)!よかったです!

二年生の時に壊れた横の金具は直しに出すのが面倒なので紐でくっつけていたのですが、この機会に一緒に直してもらっちゃおう(#^.^#)

まさか、ランドセルまで故障するとは・・・
次は何がくるやら・・・

昨日、久々にバレーの練習に行ってきました(#^.^#)
息子ちゃんと家からお城1周約3キロ弱をランニングして、その足で体育館に。
バレーから2カ月遠ざかっていましたが、走っていたおかげか結構すぐに出来ました。
と言うか、体が軽かったな~(#^.^#)
下半身強化のランニングの効果ありですなぁ~!(^^)!

それにしても、3キロ走ってからのバレーの練習して大丈夫な私ってまだまだ若い?!

バレーの方は今年は逆足だった踏切をちゃんとした踏切にすることが今年の目標です!(^^)!

ランニングの方はここのところお休みがちで久々だったのですが、息子ちゃんもすごくご機嫌で昨日は逆コース(坂道がきつい方のコース)を息子ちゃんが選択。
こっちの方がキツイ分体力が付くんだってさ・・・
日頃はサボりのりょうですがこんな日もあるんですね。

坂道を登りながら、
「人生にはこんな坂道があって、登っている時はすごくしんどいけど、その坂道を頑張って登った人だけが下り坂で楽出来るんだよ。ずっと続く登り坂はないから頑張ろう。」
「お母さんも今、上っている最中だけどきっと先でいい事があると思って頑張ってるんだよ」
と話すと、
「僕も野球も勉強も頑張って坂登ったら上手になれたり認めてもらえるやな~頑張ってプロ野球選手になってお母さんとお父さんにお金いっぱいあげるからよ。」って嬉しい事言ってくれます。
気持ちだけでも嬉しかったので
「そうやって努力する息子ちゃんをお母さんは誇りに思うよ。」
と伝えると、嬉しそうに笑ってました(*^_^*)

息子ちゃんは日頃私には憎まれ口しか言いませんが、ランニングをしている時は私がいろんな話をするとちゃんと聞いて理解してくれるので、ランニングというツールは今後も不可欠ですね。。。

そうそう、今日は話がコロコロと変わりますがソロモン流に清原選手の奥さん清原亜希さんが出ていました。
とっても素敵な方ですね・・・
私も、あんなになりたいな~と思いました。
若いし、きれいだし、はつらつして笑顔が素敵。
清原選手曰く
「男の子はお母さんがいつも笑っていたり、仕事して輝いているとすごく力になってエネルギーなる」
そうです。
私も息子ちゃんのパワーになるように自分磨きも忘れないようにしよう。
早速明日からファッションだけでも清原亜希さんみたいになってみよう。




  


Posted by ぴろりん at 23:28Comments(0)息子ちゃん