2011年08月31日
竹バット
息子ちゃんのトレーニング用の木製バットをさがしていたのですが、竹バットと言うのがあると聞き早速調べてみました(●^o^●)
野球素人なので竹バットと言うのは本当の竹の形をしていると思ってました・・・
違うんですね。。。
(高校生なんかで、長い竹みたいなのを振って練習してたりしてるので・・・)
形は普通のバットの形をしているんですね・・・笑える・・・(^_^;)
いろいろ読んでみると、いい感じです。。。
知りたい方はコチラ→ballpark.com
家でのトレーニング用には竹バットを探そう(●^o^●)
野球素人なので竹バットと言うのは本当の竹の形をしていると思ってました・・・
違うんですね。。。
(高校生なんかで、長い竹みたいなのを振って練習してたりしてるので・・・)
形は普通のバットの形をしているんですね・・・笑える・・・(^_^;)
いろいろ読んでみると、いい感じです。。。
知りたい方はコチラ→ballpark.com
家でのトレーニング用には竹バットを探そう(●^o^●)
2011年08月31日
バット
息子ちゃんのバットの長さは78センチ。
身長が150センチを超えてきたのでそろそろバットも買い替え時というのもあり、旦那さんと二人で下見に。
最近気になり始めたのが、ビヨンド、カタリスト、トリプルゼット、チューブファイアー、ナイスハンターなどの複合バットと呼ばれるハイテクバット。
私たちの中では禁断の扉なのですが、最近試合で見ているとすごく多くなってきています。
いろいろ調べると普通のバットよりよく飛ぶし、打球部が広いのでボテゴロやポップフライがヒットになったりするらしい(^-^;
なんと魅力的なバットなのかしら、、、
と思うのですが、今後の事を考えると普通のバットで芯でとらえられるようになって欲しいしf(^^;
うーん(^-^;
いろいろ悩んだのですが、とりあえず家で練習する時には木のバットで練習するのも芯でとらえる練習になるし(芯で打たないと痛いそうなので)と木のバットも見てきたのですが、木のバットって少ないのでf(^^;
結局、下見だけだったのですが(^-^;
バットってどうなんでしょうかね(><*)ノ~~~~~
帰ってきた息子ちゃんに聞いてみたら、彼は以意外といぶし銀なので、
道具ではなくて腕で勝負するそうですよf(^^;
口だけは一丁前たわ(^-^;
身長が150センチを超えてきたのでそろそろバットも買い替え時というのもあり、旦那さんと二人で下見に。
最近気になり始めたのが、ビヨンド、カタリスト、トリプルゼット、チューブファイアー、ナイスハンターなどの複合バットと呼ばれるハイテクバット。
私たちの中では禁断の扉なのですが、最近試合で見ているとすごく多くなってきています。
いろいろ調べると普通のバットよりよく飛ぶし、打球部が広いのでボテゴロやポップフライがヒットになったりするらしい(^-^;
なんと魅力的なバットなのかしら、、、
と思うのですが、今後の事を考えると普通のバットで芯でとらえられるようになって欲しいしf(^^;
うーん(^-^;
いろいろ悩んだのですが、とりあえず家で練習する時には木のバットで練習するのも芯でとらえる練習になるし(芯で打たないと痛いそうなので)と木のバットも見てきたのですが、木のバットって少ないのでf(^^;
結局、下見だけだったのですが(^-^;
バットってどうなんでしょうかね(><*)ノ~~~~~
帰ってきた息子ちゃんに聞いてみたら、彼は以意外といぶし銀なので、
道具ではなくて腕で勝負するそうですよf(^^;
口だけは一丁前たわ(^-^;