アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 33人
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年12月13日

子供のスポーツ障害



最近、早くからスポーツする子多いので子供のスポーツ障害が多いそうです。
その記事を見つけたので紹介!

バランスを良くするために片足立ちが良いそうです。
最近ご無沙汰しているので、また始めよう。。。  

Posted by ぴろりん at 16:00Comments(2)少年野球

2010年12月13日

失敗は成功の母

以前、負けることから学んだこと・・・がある。と書いたなぁと思いだしました。
それについて書いていなかったな~。。。
今日はそれについて。。。

私が一番一生懸命スポーツしてたのは中学時代だった。
以前書いたけど私達のクラブはすごく厳しかった。。。

私達が2年で新チームを作った時、新人戦まで練習試合では負け知らずだった。
新人戦では優勝出来るものだと思っていた。

でも、実際はそんなに甘くはなかった。
初めて対戦するそのチームは今までにない変則的なチームだった。
すごくやりにくかった事を覚えている。
後半残りあとわずか・・・1点差で勝っている。
そこでファール。
フリースロー(ツースロー)だった。
時間は残り3秒。
相手が外せば私達の勝ち。
二本入れれば私達の負け。

1本目は外れた・・・
延長か勝てる・・・

そして、2本目・・・外れた・・・

その瞬間・・・ボールはシューターのところに跳ね返って戻り、そのシュートが入り・・・逆転負け・・・

衝撃的な幕切れ・・・

泣いた・泣いた・泣いた・・・
みんな泣いていた。。。

その時すごく悔しかった。

でも、その瞬間から何かが変わった。

今まで、馬車馬のようにただ前しか見えない状態で走らされていた私達が自分達の目標として勝ちたいと思った瞬間だったのだろう。

それから練習した。
相変わらず、練習させられたに近いけど心の中で何か意識が変わっていた。

その後は練習試合を含め和歌山県では一度も負けた事がなかった。

でも、その一度だけ、3秒で負けた1度の試合の事は今でも脳裏に焼き付いている。

その試合が一番自分達を成長させた試合だったんだろう。

負ける事からの方が学ぶことが多い。

これから息子ちゃんの悔しい思いやつらい経験をするだろう。
そうやって強くて優しい男に育ってほしいなぁ~。  

Posted by ぴろりん at 00:12Comments(0)その他